« ガタがきたと感じる瞬間 | トップページ | 立て板に水 »

男子トイレの沈黙

うちの職場の男子トイレには2つの小便器が並んでいます。

小便をしようとトイレに入ります。先客が1人おり、「お疲れさま」といいながら隣の便器の前に立ちます。

それから数秒の沈黙。。。意味もなく緊張感が走るのがわかります。。。やっとチョロチョロと音がしはじめて、場に安堵感が広がります。

この感覚、わかる人にしかわからないかもしれません。もの凄く長い沈黙に思えますが、静かに数を数えてみると10秒まではかかっていません。でも、それはとても長いのです。健診のエコーでは前立腺肥大はありませんと言われてはいますが、この沈黙の時間はやはり歳を感じます。ぎりぎりまで我慢したときにはもちろんすぐに出ますが、そこまで我慢してると漏らす心配も出てきます。

頻度が近くなる上に小便器前の沈黙時間が長くなる冬場は、ちょっとストレスです。これを杞憂というんでしょうけれど。

|

« ガタがきたと感じる瞬間 | トップページ | 立て板に水 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男子トイレの沈黙:

« ガタがきたと感じる瞬間 | トップページ | 立て板に水 »