動脈の石灰化?
先日、ある知り合いが職場の健診を受けて、レントゲン検査で「大動脈の石灰化疑い」と書かれて凹んでいました。日頃からガンガン走っている人なのに、頑張りすぎたら血管が切れたりしてまずいのではないかと運動中に心配になった、ということを自身のブログに書いていました。
大動脈の石灰化はまぎれもなく動脈硬化の所見です。動脈の中がグジュグジュになった粥状硬化のレベルではなくてそれがある程度のところで固まって石になってしまった状態です。でも、大部分はそう心配要らないことは以前書きました(2008.3.12)。もっと程度が強かったり細い血管(冠動脈や腎動脈など)にあれば意義は大きいのでしょうが、「石灰化疑い」という表現は、ただ書いてみた、というレベルです。二十歳の子にあったら問題ですけど、現代社会に生きるそれなりの年齢で、タバコも吸わず油こってりが嫌いで毎日何十キロもジョグしている人が、そのことばにびびっていてもしょうがありません。ですから彼のブログには心配要らないとコメントいたしました。「もし何かが起きたらそれはその石灰化のせいじゃないです!」と何かあったときのための保険をかけてしまうのは職業病みたいなものでしょうか。
そういえば、胸部CT検査などで動脈の石灰化を指摘すると、「どうやったらこれは取れますか?」と良く聞かれます。「これはもう消えません」と気軽に答えてしまいますが、これからはもっと慎重に思いやりのある返事をいたしましょう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 最近またまた気になり始めたこと:熱中症(2022.06.23)
- 最近またまた気になり始めたこと:脚組み(2022.06.22)
- ハイブリッド学会(2022.06.20)
- 離職率(2022.06.14)
- アニサキス警報!(2022.06.13)
コメント
先日健康診断を受けまして、肺のレントゲンに円い⊃←この様な形をした白い所があり、動脈の石灰化と言われました。血圧も低いし、そう気にしないでいいとのことでしたが、治療法も、薬も無いので、進行を遅らせるような、生活を送ること。私はどのような経過をたどり、どうなるのか死の恐怖を感じる日々です
動脈石灰化について、詳しいことを知りたいと思いますので、教えて下さい。
投稿: のんのん | 2009年5月16日 (土) 20時56分
のんのんさん
コメントをありがとうございました。
長くなるので、お返事は明日の記事でアップします。参考になるかわかりませんが、読んでみてください。
投稿: jai0425 | 2009年5月16日 (土) 22時56分