日々勉強
先日、中学時代の同窓会がありました。
その二次会で、地元で開業医をしている友人が、「勉強はあんまり関係なかったね」と云いました。彼の云いたかったのは、「学生時代の成績と社会人になってからの成功とは関係がないね」ということだったのかしら、と勝手に解釈しました。
ただそのことばを聞きながら、「いやいややっぱり勉強は大事だと思うよ、Fくん」・・・そう云いたい心境でした。学生時代の成績云々はどうでもいいことだとしても、やはり医者になってから(社会人になってから)は明らかに勉強した者勝ちだと実感します。日々勉強です。医業だけでなく、今の社会は勉強に勝るものはありません。経験も勉強ですし、極める遊びもまた勉強です。獲得した知識と経験に満足していたら、そんな輩はいとも簡単に取り残されてしまいますのです。
「もっと若いころに勉強しておけばよかった」という後悔は、たしかに少しはありますが、そんなことよりも、今現在、面倒くささにかまけてどんどんずぼらに生きている自分が気になっています。そんな何もしないままに過ぎゆく日々に、本当は相当な不安と焦りを感じているのです・・・。それを再確認させてくれた友人でした。
と、こんなこと書いているヒマがあったら、勉強しなさい!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポツポツとパラパラ(2023.06.02)
- 腕時計(2023.05.27)
- ジョブ・クラフティング?(2023.05.23)
- 汚いコトバ(2023.05.19)
- またまた気力切れ(2023.05.16)
コメント