« 腹一杯っ! | トップページ | 必要とされる。 »

鎌田先生インタビュー

このブログ(ココログ)の編集画面の右上に「ココログからのお知らせ」という欄があります。ほとんど見たことのないスペースですが、記事を書いていると、どうも視界の片隅に見覚えのある文字が・・・「医者・作家 鎌田實さんのスペシャルインタビュー前編公開です!」・・・なに?わたしの尊敬するあの鎌田實先生のことかい?これは大切です!早速拝見いたしました。

Special インタビュー <できることをやればいい>鎌田實さん
http://celeb.cocolog-nifty.com/interview/2009/11/vol80-559f.html

<できることをやればいい>・・・この肩肘張らないスタンスが、彼の人生を支えた基本なんだと思いますが、でもそれは彼だからできたことなのかもしれない。そんな気がします。 でも・・・みなさんに是非読んでいただきたく、あえて今日はこれを写しました。

******************

「景気が悪いとか、会社の業績が悪いとか、大企業に入れなかったとか、それでダメかっていうとそうじゃない。自分がダメだって思ったときが本当にダメなとき。『変な会社に入っちゃったけど、俺がよくするぞ』とかさ、志を持っていれば絶対に何とかなる。いま、あまりいい環境じゃない中で鬱々としてる人がいるとしたら、それは凄いチャンスだってことに気付いてほしい」

「ダメなことには理由があるんですよ。僕が着任した病院もダメな病院だった。そういう所は、当たり前のことができていないんですよ。当たり前のことをやっていると、必ずいい方向に動いていく。実感としてよくなったことが見えてきたらしめたもの。仲間が集まってきて『じゃあ、ちゃんとやるか!』という大きな流れが生まれてくるんです」

---旅をするうえで一番大切なことは何ですか?
「感動することです。人間は感動すると、幸せホルモンとも言われているセロトニンが分泌されます。旅は感動の連続。心に余裕がなかったり、行き詰まったと感じているときほど旅に出たほうがいいと思います」

******************

|

« 腹一杯っ! | トップページ | 必要とされる。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 腹一杯っ! | トップページ | 必要とされる。 »