« 中古車の扱い | トップページ | 電子タバコに注意 »

優れた人

医療人として「優れた人」とは、どういうひとのことを云うのだろう?

そんなことを考えたことはありますか?わたしの勤務する病院は、全国的にも名を馳せている救急病院です。わたしの尊敬する元ボスは(彼に限らず、うちの病院の管理者の多くは)、救急現場でテキパキと動ける人間こそが「一番優れた医療人だ」と良く云っていました。それは逆に、救急現場で何もできずにアタフタするだけ、あるいは立ちつくして邪魔をする人間は「できない人間」というレッテルを貼っているようなものです。先日退職された前部長もまた、そんな基準でスタッフを評価していましたので、彼が一度×の評価をした人が名誉挽回するのは並大抵なことではありませんでした。

でも本当は、救急で本領発揮できなくても、患者さんのこころを代弁し、患者さんの立場に立った医療ができるスタッフはたくさん居ます。救急現場で機械的に東奔西走している人よりはるかに立派だなと思えることはめずらしくありませんので、きっと「優れた医療人」という定義は別にあるのだろうと思っています。

一方、医療現場にいると、「優れた医療人=優れた人間」という錯覚を持つことがあります。医療スタッフ同士だけではなく、たとえば患者さんの立場でナースを見たりしたとき、そんな判定をしてしまうことはありませんか?学生のころ、ある公立病院の麻酔科の研修に行ったときに、そこの部長がわたしたちに釘を刺しました。「オペ室のナースはみんな優秀だけど、マスク越しに恋をしてはいけないよ。彼女たちは、仕事の顔とプライベートの顔は別だからね。」・・・プライベートがダメと云いたいのではなく、仕事のプロとはそういうもので、本来の性格を仕事の顔に反映しているとは限らない、ということだと思います。人間として好きになりたかったら、プライベートの姿で判断しなさい、と。

|

« 中古車の扱い | トップページ | 電子タバコに注意 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 中古車の扱い | トップページ | 電子タバコに注意 »