« 訃報 | トップページ | 墓参り »

線香

旧盆。

いつものように、出勤前の喧騒の中で小さな仏壇のロウソクに火をともして線香をあげ、静かに手を合わせました。最近少し慌ただしくて端折(はしょ)りすぎかなと自己反省しながら。・・・形だけの短いお祈りの後、またバタバタと出勤準備。荷物をかかえて仏間の前を通ると、線香から最後の煙が上がっていました。

燃え尽きる前の最後の火・・・きちんと最後を見届けたい衝動にかられてつい立ち止まりました。そして、ぼんやりと佇んで眺めてしまいました。最後の数ミリ・・・最後だから・・・時計を気にしながらそう思って眺めていましたが、それはなかなか果てません。時間にして1~2分。この時間を、まだかまだかと焦る気持ちでいるか、あるいは時を忘れて何かの思いに耽るのか・・・同じ1~2分がまったく違うものになります。でもその積み重ねが人生を作るのだと考えると、バカにはなりません。

そんなことを思いながら、すぐに「それもどうでもいいや」と思い、額にしっとり汗がにじみ出したとき、朱色が音もなく静かに消えていきました。あとには線香の存在があったことを示すように形通りの白い灰の姿だけが残っていました。

合掌。

|

« 訃報 | トップページ | 墓参り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 訃報 | トップページ | 墓参り »