肥満税
興味をそそるタイトルに目が止まりました。10月1日からとうとうデンマークでは太ったら税金が掛けられるようになったのか?と思ったら、一定率以上の飽和脂肪酸を含む食品に税が掛けられるようになったという話でした。
********
産業界や販売業者は、「行政の悪夢だ。これで国民がより健康になるとは思われない」と反対している。一方で、欧州連合(EU)がこの措置には問題があるとして調査に乗り出したともいい、長くは続かないのではとの見方も出ている。
********
なんてなことが書かれていますが、利権が絡むこういう政治的な話題はなんともキナ臭い。ただ、「飽和脂肪酸が動脈硬化の悪の根源であることは明白で、飽和脂肪酸の多く含まれる食品は肉の脂と牛乳が双璧です」と説明すると、「え、牛乳もですか?」と皆が口を揃えて驚きます。検索をしていたら、「肥満税」で肥満問題を改善できるか?というタイトルでアメリカでの高カロリードリンクへの新税の話題が書かれているのも発見しました。でも「肥満税」はデンマークが世界初というのだから、このアメリカの新税は成立しなかったのでしょう。
タバコがそうであるように、税金を掛けても嗜好が変わるはずはないという意見はその通りなのでしょうけれど、まるで韓流の歴史ドラマのように、前時代的な大人気ない利権争いがいまだに繰り広げられているのは、何とも情けない話ですこと。悪魔の食べ物は安い方がいいに決まっているのだし。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 『ステージA(後)』(2025.04.17)
- 週30分?(2025.02.14)
- 大腸内視鏡検査無償化(2025.02.11)
- 認知症対策にカフェイン?(2025.02.07)
- コーヒーは朝飲むべし?(2025.01.31)
コメント
先生、昨夜地震があったと、今、知りました。
大丈夫ですか?
被害などありませんように。
投稿: 向日葵 | 2011年10月 6日 (木) 08時05分
向日葵さん
ありがとうございます。
昨夜から今までの間に、安否を気遣って連絡を戴いたのは義理の兄と向日葵さんだけです(泣)
みんな、冷たいなあ~。
あんな地震が今でも関東以北では毎日起きているんでしょ?大変だなと思います。
投稿: ジャイ | 2011年10月 6日 (木) 19時37分
ジャイ先生
お変わりないご様子に安心しました。
明日もブログを楽しみにしています。
……にしても、義理のお兄様と私だけって。。。
応援しておりますので。
投稿: 向日葵 | 2011年10月 6日 (木) 20時45分
向日葵さん
重ね重ねありがとうございます。
……にしても、義理のお兄様と私だけって。。。
→それも、ショートメールで(笑)
投稿: ジャイ | 2011年10月 6日 (木) 22時01分