存在の意義
最近はビール類の売り上げが減少している一方で、ノンアルコールビールやノンアルコールカクテル・梅酒などが人気なのだと先日のテレビでいってました。
わたしにはその存在意義がわからない、ということを昨年ここに書きました(「アルコールフリー」)。糖質0とか、プリン体カットとか、そんなビールですら飲む意味がわからないのに、アルコール0%なら炭酸水を注文した方がおいしいのじゃないのかしら?と素直に思うのであります。実際、かなり質は上がったとはいえ、ノンアルコールビールはビールとは全く異質。第三のビールを超美味い!と思うほどの許容範囲の広いわたしの舌でも、これは別物と判断してしまいます。酒の飲めない人が「飲んでる空気を味わいたい」という気持ちはよくわかりますが、酔うわけじゃないんだから、こんな不味いものを「ビールの味」と思われたら、それは心外です。たとえ酒が飲めない状況(日帰りのサッカー観戦とか、ゴルフの昼食とか)でも、絶対注文しない部類だなと確信しています。
でも・・・どうかな。「存在の意味がわからないから絶対手を出さない!」と、つい最近宣言したばかりのfacebookやtwitterの世界に、今はどっぷり浸かってブログとの棲み分けをしている状態のわたしです。今年の夏には「やっぱりビールはヘルシーなノンアルコールに限るよね!」なんて偉そうに語っているかもしれません。とりあえず、ノンアルコール梅酒とやらを今度ちょっと賞味してみましょうかしら。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 病院倒産(2024.09.09)
- 咳が出るんです(2024.09.05)
- マスクの裏側(2024.09.04)
- 続・気合いは入れられるか(2024.09.03)
- 気合いは入れられるのか(2024.09.02)
コメント
ジャイ先生
おはようございます。
父がよく笑うようになりました。
父と母を見ていると、二人はこういう時のために巡り逢ったんだろうな〜って思います。
存在意義か…。
私の存在意義って何かな。
イキオイがある…ってよく言われるけど。パッションがある…とも言われるけど。
誰かの勇気と希望になれますように。
投稿: 向日葵 | 2012年1月21日 (土) 08時40分
ジャ医先生
こんにちわ
今日は、昨年暮に亡くなった叔父の納骨式と法事が有りまして、只今の出勤です。
もう・・・このブログの「存在意義」は莫大な物になっています。
出社後の夫々のメール確認の一部になっています。
私、考えますに、日本人は本当に「貧乏国民」と思いますが、
その「貧乏」を結構楽しんでいると思います。
「雁モドキ」始め「○○モドキ」が見渡す限り沢山有ります。
「蟹カマ」や「ビールモドキ」は極最近の作品・・・。
所詮、貧乏人には本物は無理だから・・・せめてモドキで。
運転するからビール・・・モドキで。
今日の法事で献杯の折、私は皆さんに「故人(大酒のみ)への供養ですので、一杯目は(本物の)ビールでお願いします」とお願いし、音頭を取りました。
2杯目からはご自由に! とも言いましたが、誰も最後までビール・モドキには手を付けませんでした(真昼間なので事故さえ起さなければ・・・ゴメンなさい)。
「猿真似」民族とも言われていますが、商社マン時代、世界を駆け巡らせられましたが、モドキ好き民族は見当たらないようでした。
日本人として、恥ずべきか? 自慢すべきか? ・・・
昼ビールの醒め切れない asuka3h 拝
投稿: asuka3h | 2012年1月21日 (土) 15時56分
向日葵さん
良かった。
ホントに良かった。
お父さんもお母さんも一歩前に進みましたね。
向日葵さんの存在の意義?そんなもの、考えるだけ無駄です。存在の意義なんて生きとし生けるもの(者)は森羅万象にしっかり備えているに違いありません。特に向日葵さんは、大忙しのはずです。
投稿: ジャイ | 2012年1月22日 (日) 01時13分
asuka3hさん
日本人のモドキ技術はたしかに群を抜いていますし、それをうまく生かしていますよね。きっと自慢すべきものなおでしょうか。
でも今のところノンアルコールビールは不出来の一品と思います。昨夜は久しぶりに本物のビールで宴会でした。
投稿: ジャイ | 2012年1月22日 (日) 06時17分