ことばの泉が枯れかかるとき
このブログの記事一覧にはまだ10個近い題名だけの空記事が並んでいます。「これを書こう」と思いついたらとりあえず題名や少しの要点をメモしておくわけです。ネタ帳のその前のメモ。このブログを始めたころ、お題さえあれば文章を書きあげるのに30分もかかりませんでしたから、毎日チョチョンのチョン♪でした。
でも最近頓(とみ)に遅筆です。イメージは湧くのですが、ことばが何も湧いてこないのです。よほど書きたいことがあやふやでない限り、わたしの頭の中にあることばの泉から勝手にことばが湧き出ていたのはつい数年前のことでしたが、その泉が枯れかかっています。この場で一番ふさわしいことばを引っ張り出そうと必死になればなるほど、泉はどんどん枯れていき、とりあえず代用品でその場を凌(しの)ぐしかありません。そんなことなら書かない方がマシだ!と思いながら後回し後回しにしている題材が、このストックの記事一覧です。
枯れかかった泉をまた満たすためには、無理して絞り出さずに、もっと本を読んで癒すことだとわかっているのです。でもやっぱり今日もこんな感じで強引に記事にしてしまうわけであります。ブログホリック?
| 固定リンク
« 医者のつぶやき(後) | トップページ | シミ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サブスク社会(2025.01.15)
- 若さに憧れる(2025.01.14)
- 21世紀は未来にあらず(2025.01.09)
- 文字が爺さん(2025.01.06)
コメント
真面目な話
毎日、これだけの内容の記事をアップする…
言葉が枯れかかるとおっしゃりながらの長文…
Excellent!!
私には出来ん。。
サボる。。
投稿: ぱみゅぱみゅ | 2012年4月 7日 (土) 13時49分
ぱみゅさん
サボりてえのにサボりきらんのです。
何度も何度もそう宣言してきたのに・・・。
一回サボったら楽だろうなあ~。
隠れ負けず嫌いじゃけえなあ、ワシ。
投稿: ジャイ | 2012年4月 7日 (土) 21時17分
サボりたいのにサボりきらん…
う〜ん
ジャイ先生が勝負している相手は誰ですか?
自分ですか?
自分と勝負したらアカン!
自分は自分の事
いいこ!いいこ!する!!
では、また。。
投稿: ぱみゅぱみゅ | 2012年4月 7日 (土) 21時45分
ぱみゅ先生
哲学ですなあ~。
投稿: ジャイ | 2012年4月 8日 (日) 05時44分