日本タバコフリー学会
先週、facebookにはアップして紹介しましたが、いよいよこんな硬派の学会が正式に発足したようです。
“分煙は無効,禁煙では不十分” たばこのない社会目指し新学会が始動!
喫煙者の呼気や衣服からの発散による「3次喫煙」は防止不可能!
学会の「早期解散」が最終目標!
MTProに紹介されていた学会副代表理事で東京都予防医学協会健康支援センター呼吸器科部長の金子昌弘先生の対談記事の見出しだけ並べてみましたが、これだけ見ても心意気がうかがい知れます。学会は、2011年11月にNPO法人化に向けた設立総会が開かれ、今月に正式にNPO法人として認められたそうです。とにかく硬派で攻めなければ、国の牙城は極めて硬いから突き破れるものではありません。ニコチンに魂を侵されたゾンビ議員たちの抵抗を突き破れるようであれば世界に誇る学会になれましょう。
既存の”日本禁煙学会”との関係はどうなるのでしょう?
| 固定リンク
|
「心と体」カテゴリの記事
- 甘酒かぁ(2018.04.18)
- 健やか親子21と鷹の爪団(2018.04.16)
- コーヒー好きのヒトに(2018.04.15)
- ニコニコとヘラヘラ(2018.04.11)
- なるほどね。(2018.04.07)
コメント