« 魚油は前立腺がんを起こす? | トップページ | インパクト(後) »

インパクト(前)

「時間が少し過ぎてしまって申し訳ありません。もうすぐ終わります」と云いながら、すでに15分も予定時間を超過している。依頼した講演なので主催者側も文句を云うわけにはいかず、本人はせっかく持ってきたものだからとどんどん早口になり、聴衆はため息混じりで終わるのを聞き流しながら待っている。そういう光景をときどき見かけます。

こうなる原因ははっきりしています。もともと持ってきて話そうとした内容が多すぎるのです。わたしは「時間超過は最悪の罪」だと思っていますので、多すぎる内容とスライドを持って行ったとしても適当に端折って最後を締めることにしています。最後にバタバタとなったことで、「もう少し話の続きを聞きたかった」と云われるとちょっと嬉しくなりますが、まあ、そんなムリな構成にした自分がもともと悪いのだと反省します。

先日の講演は、うまく時間調整ができて、ムリなくスライドを端折りながら云いたいことを時間内におさめることができました。それは良かったのですが、ただ・・・何となく満足感に欠ける感じで会場を後にしました。何かが足りない気がしたのです。

                                      (つづく)

|

« 魚油は前立腺がんを起こす? | トップページ | インパクト(後) »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 魚油は前立腺がんを起こす? | トップページ | インパクト(後) »