« 既読症候群(後) | トップページ | 年齢不詳 »

当選番号

年末ジャンボ宝くじを買いました。なかなか当たりませんが、当たったことを思い浮かべて何に使うか夢見る時間が好きで、お金に少しでも余裕があるとつい買ってしまいます。先日、お年玉付き年賀はがきも買いました。今年はどうしようかと思案しましたが、結局例年と同じ数だけ買いました。

考えてみれば、最近は宝くじの当選番号も年賀状のお年玉当選番号も調べるのがとても億劫になってきています。若いころは、当選番号発表の日の晩には新聞のその数字を食い入るように見つめながら確認していました。宝くじは、自分で確認した上で売り場で再確認をしてもらい、大量の年賀状の場合は最低2回はチェックしました。

それがいつのころからか全然調べなくなりまして・・・「あなた何のために宝くじ買ってるの?」と妻に呆れられるありさま。下手をすると次の季節のジャンボ宝くじが売り出されても調べていなかったりします。新聞をとるのを止めたこともありますが、自分で調べることはまったくなくなり、直接売り場で器械で調べてもらいます。だから、「おしい!番号が1つ違っていただけ!」とかいう感動がまったくなくなりました。年賀状の場合は気づいたら交換期限を超えてしまっていたことも。

「人間、面倒くさくなった瞬間から歳を取りはじめますよ。気を付けてください。これからはアンチエイジングが一番大切なんですから!」と人間ドックの受診者さんのすべてに語っているわたしですのに、自分はというとこんな超面倒くさがり屋になってしまっていました。

何事ももっとガツガツ生きなければなりますまいな!

|

« 既読症候群(後) | トップページ | 年齢不詳 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 既読症候群(後) | トップページ | 年齢不詳 »