私の性格
最近のわたしは、本当に争い事がキライです。テレビ番組ですら云い争い始めたらすぐにチャンネルを替えます。アタマに来ることはたくさんあるのだけれど、いつの間にか可能な限り怒りはその場に捨てていくような処世術を得ました。
先日自分のブログを見返す機会があって、母についてのブログを読み直しました<母のこと><母がくれたもの>。そして、それを読みながらわたしは結局母の子なのだなと確信しました。若いころのわたしは父にそっくりな性格でした。正しいものは正しい。間違っていることは間違っているのだから、絶対に容認してはならない。争ってでも間違いは正すべきである。担当者が間違っているのであれば責任者を呼び出してでも是正させるべきである・・・自分は正義であり、正義の大義名分のもとで生きてきました。ワタシの亡き恩師の遺言もそれを物語っていました。若いころのワタシの性格はまさしく父、なのに歳を取るにつれて徐々に母の性格に移っていこうとしています(時々突然父が出てきますが)・・・わたしはまさしく父と母の血を引き継いだ子なのだなと実感できる、わたしもそんな齢になりました。
今日は、そんな父の13回忌と母の33回忌を行います。久々に二人に会うことができるでしょうか。
| 固定リンク
コメント