自由時間
「先生、働き過ぎですよ。こんなときなんだから、ゆっくり休んでください」と、みなさんに云われます。有り難いことだと思います。
でも、長期休暇をくれて、「何も考えずに自由にしていいよ」と云われたら、自分はどうするか?と考えると、ぞっとします。
「何もしなくて好きなだけボーッとしていいなんて、最高の幸せじゃないの!」と妻は云うでしょう。でも、そんなこと強いられたら、わたしはそれだけでストレスです。「一日中寝っ転がってゲームができるんだよ」とも云うかもしれません。好きなだけ寝ていられる、好きなだけ映画を観れる、好きなだけゴルフができる、好きなだけ・・・と云われても困る。「やりたいことを存分にできるよ」というのはやりたいことがあるヒトのはなし。特にやりたいことがない人間には、自由時間はストレス以外の何モノでもない時間。
結局、何もしないこともできなければ、したいことも特別持たないわたしは、やらなければいけないことを目の前に山積みにさせてそれを黙々とこなしていけている時間が得られれば、それが一番ストレスのかからない幸せな時間なのであります。
さびしいねーって? そうかね?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パンツのゴム(2021.02.22)
- 休日の朝(続編)(2021.02.19)
- 地元飲食店応援プロジェクト(2021.02.15)
- 休日の朝(2021.02.13)
- 昭和の発想(2021.02.11)
コメント