メッセージ
ご来場の皆さまへ
糖尿病は、乱れた人生のなれの果てではありません。激動の時代を乗り切った由緒正しいサバイバル体質のなせるワザです。
何が悪い? 何も悪くないさ。強いて云えば、生まれてきた時代が悪いのさ。
毒を食ってゴロゴロして平気でいる友人/知人を横目で見ながら、常に紳士淑女たれ!という人生を歩まざるを得ない、選ばれし勇士の皆さま方に幸あれ!
**********
月末にある耐糖能異常の皆さんへのセミナー資料を作っていて、その冒頭に印刷するつもりのスライドなのですが・・・「なんじゃこら? 変なオヤジが来たぞ! 大丈夫か? オレは仕事を休んで病気を克服するために来ているのに、ふざけてんのか?」と苦笑いされるかもしれません。でも、このテイストがわたしのスタンスですからしょうがありますまい。あと、『”食事の前にやさいを食べる”なんてナンセンス!』とか、『”自分の体重コントロール”をするのは、神への冒涜である!』とか、ここで書いてきたような偏屈オヤジのキャッチフレーズだけ、ビンビン浮かんできます(笑)・・・その前にある専門医試験の試験勉強からの逃避行動であることは百も承知。だから、くわしい内容作りはまちっとあとになりましょう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- アフターコロナ(2021.03.01)
- アルコール性肝障害(2021.02.20)
- 気付きたくないけれど。(2021.02.18)
- 「検診医しかできない医師」だと?(2021.02.12)
- ビタミンA(2021.02.01)
コメント