運転中の独り言
前を行く車のドライバーはどうも乱暴である。突然の割り込みをしたかと思ったら妙にチンタラ運転したり。こういうドライバーは絶対信号無視をする。ほら、案の定、変わり際の全赤で交差点に入っていった。そんな無理をしてもどうせ次の信号で引っかかるから、ほら、結局追いついちゃったよ。笑っちゃうよね。バックミラーで追いついてきたオレを確認したかなあ。バツが悪いだろうなあ。どんなに急いだって大した違いはないと思うよ。
とか思った翌朝、ふと気付いたら遅刻しそう。慌てて出てきたが、まあこんな日に限ってよく信号に引っかかる。勘弁してよ!と、思ったら前方信号が黄色。がんばったら行ける! 急いでアクセルを踏み込む。後続車を振り切って自分だけ前に出た。でも、結局次の信号で引っかかっちゃって、しばらくしたらさっきの後続車がやってきてまたわたしのうしろに付いた。ふん!だ。別にいいもん。別に何の後悔もしてないよ。バツが悪いだろうって? んなことあるもんか。これはたまたまなんだから、うまいタイミングだったらあそこで無理したかしないかで遠い先まで行けた可能性はあるんだから。報われなくても努力は大切なんだよ。
一人で運転していると、いつもこんなことばかりつぶやいて一人ツッコミしています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パンツのゴム(2021.02.22)
- 休日の朝(続編)(2021.02.19)
- 地元飲食店応援プロジェクト(2021.02.15)
- 休日の朝(2021.02.13)
- 昭和の発想(2021.02.11)
コメント