魅力的?
先日の保健指導リソースガイドに出てたんですけどね、
て。ワインを飲んで顔写真を撮ったとき、一番魅力的に見えたのが「ワインを一杯飲んだとき」で、もっとも魅力的じゃないのが「ワインを2杯飲んだとき」だと。
こんな研究でも論文になるのがスゴイですね。で、どうなの? だから、何なの?
さて、この報告から何を学びましょうか。酒は、「かんぱーい!」てときが一番魅力的だから、ここで口説きなさい。2杯め以上飲んだときは、もう口説くのはあきらめなさいってか?
それとも、「だから飲み過ぎるな」ってことか?
ん~まあ、どうでもいいのだけれど。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- アフターコロナ(2021.03.01)
- アルコール性肝障害(2021.02.20)
- 気付きたくないけれど。(2021.02.18)
- 「検診医しかできない医師」だと?(2021.02.12)
- ビタミンA(2021.02.01)
コメント