遺伝子検査の結果(後)
(つづき) さてさて、わたしのカラダの動脈硬化が強いのは知っていましたが、これは高血圧体質だからだとばかり思っていました。父の家系はことごとくに高血圧だから高血圧の遺伝因子が強いのだと思っていたのに、なんと高血圧因子は少ないのだそうな。善玉ホルモンであるアディポネクチンが少ないわけでもないのに、悪玉ホルモンが多いからいかんのだそうです。太りやすい体質で、それが何かと悪さの元凶になるようだということは理解できました。
結局、わたしが動脈硬化になるのは、生活態度と云うよりももともとの体質だったのだろうということと、だからこそ他人より注意が必要なのだということが理解できましたが、高血圧だけは解せず・・・何よりも、体内老化因子が強いというのが一番ショックでした(笑)
わたしに推奨されるライフスタイルは、ダイエット、有酸素運動、手洗い・うがい・マスク、首・肩マッサージと近視体操。注意すべきライフスタイルは、カフェイン、体重増加、塩分、欠食、7Mets以上の運動、なのだそうです。まあ、概ね理解はできるのですが、避けるべき運動量の「7Mets以上」てどの程度なのだろう?
これをうちでも検査するようになるそうなのですが、さて、わたしはこんな結果の説明ができるのでしょうか。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- フレイル予防(2024.10.02)
- 酒で糖尿病リスク減?(2024.09.30)
- 転倒リスク予測(2024.09.25)
- ペットと食物アレルギー(2024.09.24)
- 手に汗があふれる(2024.09.20)
コメント
ジャイ先生、こんにちは。時代はとうとう遺伝子検査がここまで来てしまったのですね。目からウロコがバリッと落ちて、別のウロコがつきそうになりますね。サインポスト社のHPを見て、ま、でも、これまでに健康や長寿にいいと言われていることにそれほど変わりはないと思いました。ただ、ジャイ先生たちのお仕事、今まで以上に大変に・・・と。メッツの説明は厚労省のHPhttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/11/s1109-5g.html
に出ていました。とにかく・・・「落ち込むときもあるけれど」できるだけ楽しく暮らしていきたい(生きたい・逝きたい)ですね。
貴重なお話、ありがとうございました。
投稿: おかめ | 2015年6月30日 (火) 11時10分
おかめさん
情報をありがとうございました。活性酸素がたくさん出るような運動は避けましょう、という意味のようですが、こんなこと基礎知識のないマジメな人は怖がって動かなくなってしまうのではないかと懸念。怖がって生きる人生はナンセンスですもんね。自分はこんなに自粛して生きているのに何が悪いのか?と間違った解釈をするヒトも必ず出てきそう。結局この類は自分に合ったサプリを選択させることろに落ち着く流れのようですが、私たちはそんなところまでは言わないでしょう。まあ時代にはほどほどに付いて行かないと(笑)
投稿: ジャイ | 2015年6月30日 (火) 23時36分