がんばっている自分に酔うこと
先日書いた『自己満足のすすめ』と同じように、最近結果説明時に推奨しているのが、自分の『がんばっている感』を実感すること。
元来、『健康のためにがんばる』という考え方がキライなわたしなので、がんばらなくても続けられる楽しい習慣になれそうなものを探すように話してきましたが、そうれはそう容易いことではありません。むしろ、自分で決めたことを毎日しっかりがんばることの方がやり易いのかもしれません。「早めの夕食のあとに何か食べたい手持ち無沙汰感を乗り越える」とか「毎日朝起きして30分間散歩をする」とか、そういう自分の決め事を続けられている自分を褒めてやること、ってとても大事だと思います。わたしなんか、最近はちょこちょこ自己評価しては自分の中でこっそり「オレってエライな。ようがんばっとる!」と自褒めするようにしていますが、がんばっている自分の姿に酔いしれるのって、楽しいですよ。
ぜひ、お試しあれ!
| 固定リンク
コメント