震災後
人間ドック受診者のみなさんの問診を読んでいると、「震災後に・・・」のフレーズが目立ちます。一番多いのは、先日書いた、「震災後にやせて戻らない」というのと、逆に「震災で太ってしまって戻らない」というやつ。はなしをしていても、「震災後に忙しくて運動できなくなって・・・。春まではいい感じでやせていたんですけど」という云い訳が一番多いかしら。「人間は云い訳をする動物だから、口実があるとそれを楯にしますけど、さすがにもう5ヶ月、それを云い訳に使うのもそろそろ限界ではないですか。何かリセットのきっかけを作らないと、何も前に進みませんよ」と優しく苦言を呈するわたし。まるで自分に云って聞かせるかのように。
次に多いのが、「人生何が起きるか分からないから、ガマンしないことにした」と云うやつ。ガマンを止めて何をするのかというと・・・暴飲暴食(笑) 結局、「食べたいものを食べずに健康を保とうと努力していた」というこれまでのライフスタイルに無理があったということでしょうか。そんなことを強いたのはやはりわたしたちのような健康管理に従事する者の間違ったアドバイスのせいだろう、と反省させられました。この機会に、「食べたいものを食べ、やりたいことをする」というのが一番健康なのだということに気づいてくれると何よりですね。まあ、いくらがんばって暴飲暴食しても、きっとすぐ虚しくなると思いますけど。「なにもせずに寝て暮らすことにした」というヒトもおりました・・・それなら、高い金払って人間ドックなんか受けなければいいのに・・・日本人は、やっぱりみんなマジメです。
| 固定リンク
« 一回治ったものだから | トップページ | 錯覚 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パンツのゴム(2021.02.22)
- 休日の朝(続編)(2021.02.19)
- 地元飲食店応援プロジェクト(2021.02.15)
- 休日の朝(2021.02.13)
- 昭和の発想(2021.02.11)
コメント