« 運動がもたらすもの | トップページ | たんぱく質食に物言い? »

えへへへへ

お酒を飲む人はウォーキングをしよう 飲酒のリスクを運動で帳消しに

ほんと、こういうのを見つけ出す能力に長けているわたしです。

「アルコールの飲み過ぎは心臓病や脳卒中、がんなどの命にかかわる病気のリスクを上昇させますが、運動を習慣として続けている人では死亡リスクが低下することが明らかに」なりました、とさ。酒を飲み過ぎると脂肪肝になるが、運動すると脂肪肝が改善する。だから、飲み過ぎによる死亡リスクもウォーキングをすれば帳消しになる、とまで云いきっておりますが・・・。「もっとも危険なのは、お酒を飲み過ぎていて、運動を全くしない生活スタイルです」と云うシドニー大学保健科学部のエマヌエル スタマタキス氏とやらは、きっと大酒飲みなんだろうな。

でも、こんな研究をしてはダメだと思います。してもいいけど発表してはダメだと思います。どんなに結果が良くても、過度の飲酒を勧める羽目になる。わたしなんて、酒飲んだあとに1時間半のワンの散歩をして、帰ってきてからまた飲み始めるんですよ。そんな生活に「ベリーナイス!」って云ってもらうと、なんか返って後ろめたい感じになりますわ。

|

« 運動がもたらすもの | トップページ | たんぱく質食に物言い? »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 運動がもたらすもの | トップページ | たんぱく質食に物言い? »