« 安全と安心(後) | トップページ | 恩師のこと »

今日すべきことを精一杯!

『今日すべきことを精一杯!』 (日野原重明著 ポプラ新書)

105歳にしてますますご活躍の日野原重明先生の一番新しい本(2017年3月8日第1刷)を早速読ませていただきました。読みながら、わたしはこの先生の考え方にどんどん近づいて行っているのではないか、と感じるところがたくさんありました。

『生まれてきて本当によかった』と言って死ぬことができれば、
なんと幸せなことでしょう。

最期がミゼラブルであれば、その人は幸せに生きて死んだとは言えません。

これまでのやり方にこだわらず、広い視野をもちましょう。

何歳になっても、毎日毎日自分の身長が伸びるような思いを味わうことができます。

言葉は人を結びつけもするし、遮断もするのです。

歳をとっていくなかで、一人ひとりが自分を作り上げるのです。

自分の変化を感じて、少しずつ新しいことを体験していきましょう。

死を受け止めることで、いろんな意味で人間は成長します。

いのちあるものは死に、バラの花は切り取られて枯れるのです。

************

相変わらず、さりげない表現の中に人生の深さを教えてくれるコトバばかりがつづられた本でした。税別800円の文庫本です。興味があったら、ぜひ。

 

|

« 安全と安心(後) | トップページ | 恩師のこと »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 安全と安心(後) | トップページ | 恩師のこと »