やっぱり王が好き
むかし、ONという伝説の名選手がいました。Oは王貞治、Nは長嶋茂雄、読売巨人軍の最後の黄金期を支えた二人の英雄です。「そんなこと、知ってるわ」 って、ツッコミありがとうございます。
天才肌の長嶋と努力家の王と云われてきていました。どちらも名選手なのだけれど、私の周りには圧倒的に長嶋ファンが多く、「長嶋をキライという人は見たことがないけれど、王はキライ」と云い切るジャイアンツファンは少なくないみたいです。
でもわたしは、ことごとくの事柄において長嶋茂雄より王貞治の方が好きでした。プロ野球にも巨人軍にも興味がなくなったのは王貞治がいなくなったからだし、今でも唯一応援しているソフトバンクも王さんが絡んでいるからに過ぎません。いや、なぜそうなのかということをこんなところで書き並べるつもりもありませんが、概ねわたしの人生の中で、尊敬したり憧れたりした存在はいつも王貞治型の人だった気がします。ちょっと考え方が硬過ぎて歪んでいると思うところもありますが、誰がなんと云おうと自分の考えは絶対に曲げない頑固さも悪くない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 下を向く(2022.06.19)
- ヤクルト1000騒動(2022.06.16)
- 枕元のスマホ(2022.06.21)
- お腹が空かない(2022.06.15)
- 頃、の曖昧さ(2022.06.09)
コメント