« アップルの社員証 | トップページ | 健康講話 »

健康長寿

特別にやりたいこともないのに、健康長寿を目指す意味なんかあるのだろうか?という疑問が、ずっとわたしのアタマから離れません。

「何のタメに節制するの?」

「やりたいことをやって、健康で長生きするためよ」

「やりたいことがないのに?」

「やりたいことを探せばいい」

「長生きするためにやりたいことを探すの?」

こんなことをすると寿命が何年短くなるとか、あんなことをしていると死亡率が何十パーセント高くなるとか、逆にこういうものを食べると長生きできるとか、そんな健康に関するデータが毎日のように発表されています。「早死にするよりは元気で長生きな方が良いに決まっているでしょ!」と云われるけれど、ホントにそうなのか。「死ぬのは怖い。だからできたら死ぬことを考えたくない」・・・というのは理解できるけれど、無理して長生きすることの意義がよく分からなくなっている今日この頃であります。

まあ、神様に生かしてもらっている身としては、「つまらないことを考えずに、今という時間を一生懸命に生きなさい」と叱られそうなので、この辺にしておきましょか。

|

« アップルの社員証 | トップページ | 健康講話 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アップルの社員証 | トップページ | 健康講話 »