まめ太郎の総括
まめ太郎チャレンジ2017が先日の職員健診でひとまず終わりました。
3年前に12キロ、2年前に8キロ、1年前に4キロ減った体重は今年は1キロちょっとでした。前回は、熊本地震のあとに一回10キロ減って少し戻ってからのトライだったから、実質本当に変化しなかったのは今回が初めて。1年目、2年目に、「まめ太郎を携帯するだけでどんどん体重が消えていくんだよ」と云っていたことは、半分は本心だったけど、今年の結果を見る限り、まめ太郎の神通力は、それなりに自分が努力しないと発揮されないんだろう。少なくとも一日中歩いているだけではダメなようだ。
1年目、2年目と体重は激減したけど筋肉もなくなって、鏡に映る我が姿が長期入院中のジイさんのようになってしまったから、とにかく体重減少よりは『切れ味のある腰周り作り』を目標にしたのだけれど、毎日やった体幹トレーニングの成果は出たような出なかったような。最近、朝起きるとちぎれるように腰が痛いのは、もしかしてこれのやり過ぎかも・・・。
”やればできるけれど、ずっと続けたくない”生活トライはしたくない、という発想で始めたため、運動量は昔から多いのだから実質何も変えていないまめ太郎チャレンジ2018だったけれど、食事前に酒を飲まない、うたた寝や夜更かしをしない、という目標は半分くらいしか達成していない。ここはやはり自分にウソをついてはいけない。これから3ヶ月間の追試を受けることにしたので、せめて夜の過ごし方については、もうちょっと格好良くスマートですっきりした気分に浸って、胸を張れる習慣付けにしてみたいものだと思っています。
追試の結果を乞うご期待!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パンツのゴム(2021.02.22)
- 休日の朝(続編)(2021.02.19)
- 地元飲食店応援プロジェクト(2021.02.15)
- 休日の朝(2021.02.13)
- 昭和の発想(2021.02.11)
コメント