« 眉間のしわ | トップページ | タバコは日本人労働者を蝕むらしい »

女は強し!寿命の話

母親が長寿の女性は健康に長生きできる?

このCare Netの記事は、「母親が90歳を超える長寿だった女性は、本人も同じように長生きできる可能性が高いことが、米カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)家庭医学・公衆衛生学部のAladdin Shadyab氏らによる研究で示唆された」というもの。「大規模コホート研究である女性健康イニシアチブ(Women's Health Initiative;WHI)に、1993~1998年に参加した2万2,735人の閉経後女性を2017年まで長期にわたり追跡し、両親が健康で長生きすることがその娘である女性の健康や寿命に及ぼす影響について調べた」のだそうです。その結果、母親が90歳以上生きた場合は健康的に長生きする率が25%増加し、両親とも長生きならそれが38%に上るのだそうです。でも、父親だけが長生きの場合はその傾向がないそうだから、オスの存在価値なんてその程度なのかもしれません。アディポネクチンの値に大きな幅があるのと同じように、遺伝の要素が関与していることは容易に想像できますが、「母親が90歳以上まで生きた女性は学歴が高く、結婚相手の収入が高いなど経済的に恵まれていたほか、日常的に運動し、食生活も良好だった傾向がみられた」というところから、生き様の教育の影響も決して少なくはないような気がします。

さてこの傾向、男性にも当てはまることなのかしら。きっと一定傾向がないんだろうな・・・男なんて、そんなもんよね。

|

« 眉間のしわ | トップページ | タバコは日本人労働者を蝕むらしい »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 眉間のしわ | トップページ | タバコは日本人労働者を蝕むらしい »