災い転じて
今年の漢字は『災』なんだそうな。
たしかに我が家でも「今年の漢字は?」と聞かれたら『災』と答えるでしょう。妻の突然の病気発覚や手術やその前の抗生剤による偽膜性腸炎(出血性腸炎)のための緊急入院や、あるいは義母のアキレス腱断裂や・・・いろいろありました。わたしが肩腱板断裂になって痛みで寝れなかったことなんてかわいいものです。
「今年は、我が家の『災』をあなたが一手に引き受けてしまったね」と妻に云ったら、「あなただってかなりの『災』を被ったでしょ」と云う。妻の度重なる入院のためにアタフタさせられた事を云っているのかと思ったら、違ってました。「自分の車をぶつけたり、他人の車(代車)まで擦ったりしたじゃない」と。ま、あれは、大きな交通事故に巻き込まれたり、人をはねたりしなかったのだから、「むしろ自損事故で済んで良かった」と思うことにしていたのに・・・(笑)
「でも、結局は『災い転じて福と成す』だったでしょ。わたしの病気も大事に至らずに順調に回復したし、あなたのクルマも高く売れて新車になれたし・・・すべて、『終わり良ければすべて良し』よね」と、妻が勝手に総括してくれました。
無事に2018年を終えることができそうです。皆さん、どうぞ、よいお年を!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポツポツとパラパラ(2023.06.02)
- 腕時計(2023.05.27)
- ジョブ・クラフティング?(2023.05.23)
- 汚いコトバ(2023.05.19)
- またまた気力切れ(2023.05.16)
コメント