うながす
早く記事を書きたいのだけれど、いつもの連載コラムの締め切りが明後日。焦っておりまする。
ところで、先日愛車で阿蘇路を超えている最中のラジオで、ちょっと気になったことがありました。どこぞの若いアイドルさんの番組。とてもしっかりしたMCをしていたのですが、「○○をそくして・・・」と言うのを聴きながら、「それ、何?」とひっかかり、文面を思い返して、すぐに「促す」を「そくす」と言ったんだと気づきました。そても自然なしゃべり口調だったけどきっと準備された原稿を読んだのだろう、とは思ったのですが、完全なる収録なのだから、後でいくらでも修正できるだろうに。ということは、この間違いをスタッフは誰一人として気づいていないということなのだろうか?自分で原稿を書いたであろう放送作家の先生すら気づいていないのだろうか? そんなことが普通に通り過ぎていくなんて、困ったもんだ・・・とジジイは独りで嘆いたのであります。
とりあえず、今日はこんな感じで。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パンツのゴム(2021.02.22)
- 休日の朝(続編)(2021.02.19)
- 地元飲食店応援プロジェクト(2021.02.15)
- 休日の朝(2021.02.13)
- 昭和の発想(2021.02.11)
コメント