平屋か二階建てか
未曾有の水害のターゲットが今回は球磨川水系だった。人吉の町が私の知っている人吉ではなくなってしまっている。最近は毎年のように起きる線状降水帯の餌食になった姿ではあるけれど、自分の知っている町がターゲットになると辛い。しかも、たまたま前線がこの位置にとどまったからこの結果なのであって、もう少しだけ北に逸れていたら我が家の界隈がターゲットになっていたかもしれないことを考えると身の毛もよだつ思いです。そんな雨が今日も九州を襲っています。今度は九州一帯に及ぶかなり広範囲の様相。熊本市内は想定より軽かったけれど、ついさっきから我が家の窓の外でも激しい雨音に変わりました。明日になるのがちょっと怖い。
熊本地震以降、2階建て以上の家に住むのが不安になってきて、ちょっと揺れただけで「大丈夫か?大丈夫ね!」と確認してしまう習慣が付いてしまった我が家。おそらく、そんなトラウマに生きる熊本の住民は少なくないはずです。近所の道をワンの散歩で歩いていると、地震で倒壊した家屋の跡に真新しいモダンなお宅が立ち並んでいます。全く違う町に入り込んだかのようです。そんな新しい家の中で、敷地に余裕のあるお宅は軒並み平屋に替わっています。その気持ちとてもよく分かります。うちも、「建て直すなら絶対に平屋だよね」と夫婦で語っています(まあ、歳取って腰や膝が痛いことも理由ではありますが)。
でも、今回のような水害を目の当たりにすると、ちょっと悩みます。東日本大震災の被災地も平屋が多くなったと聞きました。だから、今回のような水の被害が出たら逃げ場がないのです。今回の人吉水害も家の二階まで水が上がりました。平屋では屋根に登っても助かるかどうか分からない高さです。
神様と自然の気まぐれに、振り回されてばかりいる人間の儚さよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 病院倒産(2024.09.09)
- 咳が出るんです(2024.09.05)
- マスクの裏側(2024.09.04)
- 続・気合いは入れられるか(2024.09.03)
- 気合いは入れられるのか(2024.09.02)
コメント