プライド
隣に住む義母がフラフラしながら愛犬の散歩をしていました。なぜなのかは知っています。先日消化器内科を定期受診した時にエコーで大腸に塊が見えたとのことで、金曜に大腸ファイバー検査を受けるのです。だから2日前から低残渣食を食べています。「もう、私は朝からうどんとか豆腐とかしか食べてないから力が出なくてフラフラよ」・・・マジメに指示通りの食事を守っているのですが、さすがにもうすぐ87歳、もう少しアバウトに守れば良いんじゃない?と思うけど、口にするのは止めておきました。
これは、彼女のプライドですね。「すごいですね、とてもきれいに準備できていますね」と施行医に感心されたい。負けず嫌いといってもいいのかもしれません。「年寄りだからしょうがない」と云われるのがとにかく一番キライ。
それがアンチエイジングの秘訣なのかも知れませんが、でもフラフラして歩かねばならないほどにやらなくてもいいのではないかしら。大腸ファイバーは大腸CTと違ってある程度の残渣は吸い取ってもらえるし、洗浄液も十分奏効するはず。転んでケガをすることの方が心配な娘婿でありました。
で、今日、無事に検査が終わりました。結果は「異常なし」、とりあえず良ございました。
| 固定リンク
コメント