日本健康文化振興会
日本健康文化振興会という団体があります。「健康づくりのための基礎調査・研究、福祉関連事業の支援、余暇産業施設の調査・研究、有識者による健康関係の懇談会や各種セミナー・講演会および広報活動を幅広く行っている」団体だそうです。
あまり知られていないかもしれませんが、わたしたち予防医療を生業とする仕事に従事する者には関わりは深く、わたしは10年以上前からこの団体のセミナーには積極的に参加させてもらっています。今年はコロナ禍のためにオンラインセミナーを受け、その内容は以前ここにも紹介しました(『つながること』2020.12.22)。
いつもとても勉強になる内容なのですが、このセミナーは必ずその後に冊子『けんこうぶんか』として発行されています。先日、その冊子が送られてくるとともにメールで紹介されてきました(会報誌『けんこうぶんか』)。そこには各会報誌がpdfでダウンロードできるようになっています。是非とも、ご覧下さい。
| 固定リンク
« 宴会 | トップページ | 本当に非常事態? »
「心と体」カテゴリの記事
- 赤身肉(2023.12.06)
- 眠っていてもいいの?(2023.12.05)
- 大腸がんスクリーニング(2023.12.04)
- 男は炭水化物、女は脂肪!(2023.11.30)
コメント