« 肥満予防協会 | トップページ | 酒は百薬の長にあらず »

オートミールブーム

ウエストサイズを増やしたくなければ全粒穀物を

 ”全粒穀物の摂取により、ウエスト周囲長が増えにくくなり、血圧や血糖の上昇も抑制されるようだ。米国で1948年から続けられ、数々の重要なエビデンスを発信してきたフラミンガム研究からの新たな知見であり、米タフツ大学のNicola McKeown氏らの論文が、「The Journal of Nutrition」に7月13日掲載された。” (Care Net 2021/8/5配信)

玄米や麦ごはんなどの「全粒穀物」が心臓病や脳卒中のリスクを低下

やせることや諸々の生活習慣病予防や治療にオートミールが良い!ということで、わたしの応援するJリーグチームのサッカー選手の影響で中高年サポーターにオートミールブームが来たのは昨年だったか。精製穀物と全粒穀物の違いは以前ここにも紹介したことがあるように思いますが、続けていく上ではいくつか注意も必要なようです(オートミールが体に悪いって本当?)。

もっとも、全粒穀物で一般的なのは玄米や麦ごはん、精製穀物は白米や白パンなどだから、考えてみれば感覚的にも分かることですが、健康に良い全粒穀物よりは精製穀物の方がはるかに食べやすくて口に旨いのです。なので、軽い気持ちでオートミール生活をスタートさせても、そのままそれだけを口にする二者択一の食生活はかなり大変だと思います。おそらく、何らかの大きな目的がないと普通の人には続けられますまい。何のためにオートミールを食べるのか、そん点を見失いようにしながら、あまりストイックに考えすぎずに、もっとゆるっとおいしくいただきましょう。

|

« 肥満予防協会 | トップページ | 酒は百薬の長にあらず »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 肥満予防協会 | トップページ | 酒は百薬の長にあらず »