心房細動に関わる話題
2021/11/12号として配信されてきたCareNetの記事によると、”魚介類由来のオメガ3脂肪酸のサプリメント(以下、サプリ)の摂取は、心房細動の発症リスクと関連することが、「Circulation」に10月6日掲載された論文で明らかにされた。このリスクは特に、1日当たりの摂取量が1gを超える場合に大きかった”、つまりω3脂肪酸サプリを多く摂る人に心房細動を発症した人が有意に多かった、という報告です。
ω3脂肪酸は、動脈硬化を抑え、血中中性脂肪値を抑え、血液さらさらにするなどの効用で、生活習慣病の救世主としての地位を確保しているサプリ系で、わたしも一時期摂っていました。心房細動の発症リスクに生活習慣病そのものがある以上、これは悩ましい問題でしょう。「スタチンを服用すると認知症リスクが上がる」といって高コレステロール血症の患者さんが自己中止する現象が起きて問題になったのに匹敵するかもしれません。
一方、<生活習慣改善で心房細動を抑制できる可能性―特定健診受診者を5年追跡>という日本からの報告(”健康的な生活を送っている人は心房細動のリスクが低いことが、日本人対象の研究から明らかになった。金沢大学大学院医薬保健総合研究科循環器病態内科学の多田隼人氏らが特定健診受診者を対象に行った縦断研究の結果であり、詳細は、「Nutrients」に9月15日掲載された”)も2021/11/16に配信されてきました。欧米人のデータと同様、日本人にも当てはまるとしたものですが、まあ、これは当たり前といえば超当たり前です。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 柔軟性と寿命(2024.09.06)
- アイマスクはグッドアイテム(2024.08.28)
- 急激な老化(2024.08.22)
- オリンピックイヤー(2024.08.21)
- 心電図を読影するのは私(2024.08.08)
コメント