『糖質OFFの最新』(2)
読みながら、マークをつけたところを抜粋すると、
●「血糖値が下がると空腹中枢が刺激され、食事して血糖値が上がると満腹中枢が刺激される」というのはフェイク。つまり、血糖の上がり下がりが食欲を司っているわけではない、ということ。これはさすがに分ります。空腹時に分泌されるグレリンが空腹中枢に作用し、食うとインクレチンなどのホルモンが出て食欲を抑える・・・かなり前にどこぞの外科医が配信してくれていたメルマガで知った内容のような気がします。
●「カロリー制限で寿命が延びる」というのは現在は疑問視されている。これはちょっとショック。サーテュイン遺伝子のことでしょうか。それともテロメアのことでしょうか。でも、「カロリーを減らしても高血糖は起きる」というのは分りますが、「量よりも質だ」と理解していました。「何を食べるか」ではなく「どう食べるか」だと・・・え、違うの?そうじゃない? 「糖質を減らせばよいだけ」と? いよいよロカボの真髄理論が入ってきました。
●8ルールとやらをタイトルだけ書き写す(あまり内容を書くわけにはいかないので)。
1.食事の糖質量は1回あたり20g以上、40g以下にする(少なすぎてもよくない)
2.カロリー制限ではない(”ロカボ”ですから「減らす」のは糖質)
3.タンパク質と脂質、食物繊維をしっかりとる
4.ゆっくり食べて、カルボラスト(食事開始20分後から糖質に手を出すのが理想、とな)
5.朝食は糖質20g以内に
6.隠れた糖質を見逃さない:かぼちゃ、ソーセージ、春雨、ケチャップ、あんかけ片栗粉など
7.がまん無用、間食OK:間食は糖質10g以内:おやつはロカボのマスト
8.食後は軽くカラダを動かす
(つづく)
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- フレイル予防(2024.10.02)
- 酒で糖尿病リスク減?(2024.09.30)
- 転倒リスク予測(2024.09.25)
- ペットと食物アレルギー(2024.09.24)
- 手に汗があふれる(2024.09.20)
コメント
1.食事の糖質量は1日あたり20g以上、40g以下にする(少なすぎてもよくない)
↓
1日あたり ではなく、1食あたり ですね
投稿: | 2022年1月 5日 (水) 03時22分
間違いのご指摘ありがとうございました。
遅ればせながら、書き直しておきました。
投稿: ジャイ | 2022年1月 6日 (木) 20時00分