« 無駄な休み? | トップページ | 同級生? »

夜コメめし

「やっぱり。夜は茶碗でコメめし食てえなぁ」

わが家は長いこと、夕飯にコメは食いません。夜に炭水化物を避けるようにするとダイエットに良い、糖尿病や脂質異常などの治療に有効だと云われ、世の中では「わたしは夜はメシを食いません」と自慢げに話す人も多い今日この頃です。「なのに、どうして痩せないんですかね」って?そりゃあんた、コメ食ってないことを免罪符にしておかずを鱈腹食ってるからに決まっとるやないね、と内心突っ込みを入れています。妻もご多分に漏れず、かなり前から夕食のコメめしを食いません。たまに食べると「やっぱりだ、昨夜ごはん食べたからてきめんに今朝は体重が増えたわ」と朝から体重計に載った妻はグチをこぼすのであります。以前はわたしだけ食っていましたが、さほどのこだわりもないのでわたしも食べなくなり、今ではヨシケイのメニューが丼物の時以外は夜にコメを炊くことはありません。コメめしを否定しているのではありません。妻は必ず朝か昼かには白飯食いますし、朝を食わないわたしも昼のお弁当(妻が作ってくれる)には白飯たっぷり入れてくれています。

そんなわが家なのですが、最近わたし個人としては「夜にコメめし食った方が体調良いんじゃないかな」と感じるようになってきました。たぶん、茶碗一杯の白飯が食事のリズムを作る・・・きちんとした食事の区切りができるからではないかと感じています。食卓にいろいろおかずがあっていつまででも摘まめるような総菜を並べてくれるものだから、ついついいつまでも箸を出していつまでも飲んだりしてしまう。コメめしがあったら、それの終りが食事のオワリと自分の気持ちの区切りを作れるかもしれない気がします。やはり、子どもの頃から長い間培ってきた習慣がカラダに染みついているのかもしれません。

でも、だから「明日から夕飯炊いて」と言い出せないわたし。だって1合で茶碗2杯分なのです。「簡単に云うけどね、じゃあ残りをどうするつもり?」と苛立った顔の妻が云うに違いない気がするのであります。
 

 

|

« 無駄な休み? | トップページ | 同級生? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 無駄な休み? | トップページ | 同級生? »