« 久山町スコア | トップページ | プライド »

マスク越しのわらわら

最近、急に髪をショートにする女性スタッフが多くなりまして、それでなくてもマスクしているしみんなスレンダーだし、前から見ても後ろから見ても誰が誰だかよくわからなくなってきています。でも皆さんいつもよりさらに若返ってステキです。

廊下などですれ違う度に「そういえば笑い顔を最近見ないなぁ」と思うおじょうさんがいます。マスク越しだからかも知れないけれど、とても笑顔がかわいらしいのにその分ステキさが半減する気がして、もったいないなぁと思っています。

時々歯磨き中の姿を見ると、この人こんな表情なんだ(顔なんだ)と思う人もいます。なにしろ2020年度以降の入職者は常時マスク越しの顔なので、「見慣れない人が居るな」と思っても顔がわからない。さらに髪型が大きく変わると昔からいる人ですら誰だかわからなくなるから、なかなか声もかけ辛いのが現実です。

PS)今月初めから職場ではストレスチェックが開始されました。さっそくお昼にやってみました。メンタル的なところはヴェリーグッドな”晴天”でしたが、身体面と活気が”雨”でした。まあ足腰の故障と老年期うつはいかんともし難いです(「仕事することで活気が湧くか」と云われてもねえ)。

 

 

 

 

 

|

« 久山町スコア | トップページ | プライド »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久山町スコア | トップページ | プライド »