友だちいないおじさん
<深刻化する“友達のいないおじさん”問題。なぜ中高年男性は遊びに誘えないのか>
いまさら人間関係を作るのはやはりハードルが高いよなぁと思う今日この頃。でも、定年退職後、親戚関係がどんどん少なくなって、もちろん子どもが居ないから頼る身内はいないし・・・「誘えない」のは、プライドでも気遣いでもないのです。今さらに新しくて深い人間関係をこれから作り始めるのに何をしたらいいのか?が分らないのです。近くに趣味の友だちなんていない(そもそも”趣味”がない)。職場も”仲間”というには皆わたしよりはるかに若いので相手が気を遣ってくれている関係でおそらく退職したら深く付き合えることはなかろう。仕事辞めたらボランティアを!と思っても、そんなことで深い人間関係なんて生じるのかどうか、それが生じた事が良いことばかりではありますまい。何かと煩わしい人間関係が生まれたとき(その方が多い気がする)、長い付き合いでないだけにお互い気を遣って疲れるのも、面倒くさいなと思ってしまうことは確かです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 眠っていてもいいの?(2023.12.05)
- 大腸がんスクリーニング(2023.12.04)
- 男は炭水化物、女は脂肪!(2023.11.30)
コメント