不安を煽るだけ
11月に入って再び大量の値上げラッシュのニュースが朝から流れていました。今はウクライナ情勢の影響がやっと出始めた状況で、歴史的円安の影響が出るのは来年からだろうという専門家の意見。つまりこの値上げラッシュは来年も(あるいは来年の方が本格的に)続くだろうという見通しを語っていました。そして生活に直結する食品の値上げによる消費者の苦難のインタビュー、小売業者や飲食店の苦悩を取材して報道されていました。さらに介護保険の見直しが行われているニュースに移り、当事者の負担の増加案や若い世代の負担分配案などが紹介されて、2024年度実施のために早々に結論を出す予定だ、とか。これも当事者や介護施設担当者へのインタビューをふんだんに入れてきました。
「で?」と思ったら、突然まったく別の他の話題に移ってしまいました。「まてまて、不安を煽るだけ煽っておいてそのまま放置するのは、ジャーナリストとして無責任すぎるじゃないか?」と独り言。普通、こういう話題は、最後はその対処法やら今後の見通しについての前向きな意見やら、少なくとも何らかの今後の立ち居振る舞い方へのアドバイスを専門家に取材して話を〆るべきもの。お先真っ暗で無責任な将来展望は云えない!と云うのなら尚のこともっと慎重に報道してもらいたい。どこぞの安物雑誌の三面記事みたいな話題の投げ捨てをするくらいなら、放送するな!と声を大にして云いたかった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 病院倒産(2024.09.09)
- 咳が出るんです(2024.09.05)
- マスクの裏側(2024.09.04)
- 続・気合いは入れられるか(2024.09.03)
- 気合いは入れられるのか(2024.09.02)
コメント
全くその通りだと思います。東京の者ですが、昔の瓦版と変わりないのでは。ていへんだ!ていへんだ!って騒ぎ立てる時代劇の瓦版売りです。・・・てことは昔から存在してたってことですかねえ。
投稿: | 2022年11月 3日 (木) 20時17分
コメントありがとうございました。
かわら版やら週刊誌はとにかく売ることだけが目的なんだからなんでもセンセーショナルに書いておけばいいのかもしれませんが、テレビのニュース報道はそれではいけませんよね。最近、テレビ報道のモラルがなくなってきてて怖いところがあります。
投稿: ジャイ0425 | 2022年11月 4日 (金) 20時56分