男は寝すぎるべからず
<日本人では睡眠時間と内臓脂肪面積との関連が男性と女性で大きく異なる>
”睡眠時間と内臓脂肪面積の関係は、男性と女性で大きく異なることを示すデータが報告された。8時間以上の長時間睡眠の男性には内臓脂肪型肥満が有意に多く、一方で長時間睡眠の女性には内臓脂肪型肥満が有意に少ないという。東京大学医学部の齊藤活輝氏、同予防医学センターの山道信毅氏らが行った日本人対象横断研究の結果であり、詳細は「Scientific Reports」に11月24日掲載された。”
睡眠不足によってストレスホルモンや食欲関連ホルモンの分泌、深部体温に影響が生じることなどから「睡眠が少ないと太りやすい」と云われてきたけれど、それは内臓脂肪のことではなく皮下脂肪の増加が多いためだろうと云っているようです。でも、「睡眠が多すぎると内臓脂肪が多くなる」理由が今ひとつわかりません。もっとも、睡眠時間が長過ぎる人は睡眠の質があまり良くない場合が多いようですから、”良い睡眠”が取れないと内臓脂肪が増えやすくなる、というのはわからないでもありません。ただそれが、男性にだけある傾向で、女性はむしろ長時間睡眠する人の方が内臓脂肪は少なくなるという、まったく逆の結果が出てきたことに驚きます。「夜眠れない」と悩んでいる人は女性の方が男性より多い印象があったからです。
とにかく、日本人男性は『寝過ぎ厳禁!』です。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 男は炭水化物、女は脂肪!(2023.11.30)
- 『かるしお』(2023.11.28)
- アルコール濃度(2023.11.27)
- 高齢ドライバー(2023.11.23)
コメント