ヘルスチャレンジ第二弾
今月頭からチャレンジに名乗りを上げていた職場のヘルスチャレンジは無事に期間を終わろうとしています。わたしがエントリーしていた『飲み過ぎ防止コース』『高血圧予防!減塩コース』『睡眠しっかりコース』はいずれも達成目標を楽々クリアできました。というか、『飲み過ぎ防止コース』以外は何もしなくても⚪︎になってしまうので、ほとんど“がんばった感”が感じられなかったので、ちょっと心残りでした。一方で『飲み過ぎ防止コース』では、「週一回以上休肝日を作る」という基本項目をクリアするために努力しました。まあ、飲まないことに大したストレスはないので「今日は飲まない」と決めたら飲まないでいれるのですが、どうしても「飲まなかった翌日に飲み過ぎて×になってしまう」というちょっと不本意な行動の繰り返しになったのが心残り、といったところでした。
ということで来月も開催されるので新たな目標を持ってエントリーすることにしました。今度は少しでも毎日”がんばった感”が感じられるコースを選ぼうと考えまして、『飲み過ぎ防止コース』以外に、『歩こうコース』『リフレッシュコース』『自分の体を知ろうコース』を選択しました。
『歩こうコース』:基本項目は男性9000歩/日以上歩く
『リフレッシュコース』:基本項目は①ヨガ教室に参加するか動画見ながら自宅でヨガする、②毎日ストレッチする
『自分の体を知ろうコース』:基本項目は①職場の体組成計を1回以上利用する。②体重を測る
たぶんコレも全部達成できるでしょう(どれも今でもやっていることだから)けれど、それでもモニターリングの意味ではこっちの方が”やってる感”は得られると確信します。がんばります!
| 固定リンク
コメント