ダイエットは諦めた
5月頃から月1キロのペースで増えていくわたしの体重とお腹の大きさ。いつもは、その気になればすぐに回復し、すぐに原点に戻っていた体重ですが、今年は一向に減る気配はありません。というか、まだまだ成長中です。
何故かと云えば、今までほどストイックに戻していこうという気分になっていないからです。活動量は相変わらず多いけれど、それ以上の運動をしようとか夜に腹筋運動や腹囲を減らすストレッチ運動など、以前体重絞るときには必ず頑張ってやっていた追加運動を一切していません。「血圧が心配だから」というのは言い訳ではあるけれど事実でもある。「禁酒して夜のスナック菓子やめればすぐに5キロ位は簡単に体重減るよ」と妻に云われて毎回やってみてはいたけれど、これも今回は行動に移していない。「どうせ昔ほど空腹にもなっていないのだから、若い頃の様な飲み食いはしないから」という言い訳。
要するに、そんなに乱れた生活したから出てきたお腹とは思えず、それを修復するのに昔のようなストイックな生活に戻して何になる? という思いの方が勝ってきた今日この頃であります。たしかにズボンのホックがきつきつで若い頃作ったスーツは着れそうにないし、ちょっとみっともないシルエットになったけれど、もっと太っていた頃の大きなズボンはあるからジャケットなら支障ない。だから、もう抗うことを諦めました。「わたしのお腹は皮下脂肪型だから増え始めたら簡単には減らせない」と、内臓脂肪型じゃないことをタテにもしています。
けれど、なんか最近急に上腹部が膨らみ始めたみたいで、もしかしたら内臓脂肪にも蓄積が始まった? そうなるとちょっとは頑張らんといかんのかいな。でも、一月にある冬の職員健診でとんでもない異常値が出てこない限り、このまま自然に任せる機運を取り除けはしないでしょうなぁ。
| 固定リンク
« 味覚 | トップページ | も少し恩恵が欲しい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サブスク社会(2025.01.15)
- 若さに憧れる(2025.01.14)
- 21世紀は未来にあらず(2025.01.09)
- 文字が爺さん(2025.01.06)
コメント